テーマ: 変化したことは?

  • 不登校を乗り越えて

    不登校を乗り越えて

    自分が不登校になった理由は、小学校~中学校のイジメが原因でした。 当時の心の状態は、不幸を愛している傾向にありました。 常に自分が悲劇の主人公の様にしており、自己イメージも相当低く、毎日が本当に辛かったです。 しかしある…

  • 悩まなくなった!

    悩まなくなった!

    私は20代前半までは、とても悩みやすく、傷つきやすい人間でした。しかし、そんな自分を変えたくて、幸福の科学で説かれている“光明思想”という考え方を学ぶことにしました。 あるとき、悩みの渦の中にいる時、ふと気づくことがあり…

  • 両親への反省と感謝で人生が変わった

    両親への反省と感謝で人生が変わった

    幸福の科学の研修はいいですよ! きちんとした場で、落ち着いて自分の考えと向き合うことって、やってみないと良さがわからないと思います(私がそうだったから……)。 特に「両親に対する反省と感謝」は、受けるまではすごく抵抗があ…

  • 魂は不滅だと知り、積極的になった

    あの世があり、人間の本質は魂で、死んだとしても、魂は不滅で自分の個性が存在し続けると知ったことは一つの人生の転機でした。 勉強したことや、経験したことは無駄にはらないと考えると、希望とやる気が湧いてきます。 努力したり、…

  • 悩む時間が短くなった

    幸福の科学には、人間についての知恵がたくさんつまっています。 だから、幸福の科学で勉強すると自分のことがよくわかるようになるし、自分なりに一本筋の通った考え方ができるようになります。 それに加えて、他人や世の中のことにも…

  • 地下鉄サリン事件を乗り越えて

    地下鉄サリン事件を乗り越えて

    この動画をダウンロードし、別チャンネル・サイトでアップロードすることはお控えください。 ウェブサイトなどでご紹介される際はURL(http://youtu.be/IC1oqZVTjMI)をお使いください。 1995年3月…

  • 言葉に気をつけるようになった

    幸福の科学に出会って真理を学んだことで、相手の気持ちを考える習慣がついてきて、言葉に気をつけるようになりました。 相手を傷つける言葉を発さないようにしたり、相手を元気にしてあげられる言葉を考えるようにもなりました。 そし…

  • 入会するかしないかは問題じゃない?

    入会するかしないかは問題じゃない?

    信じているけど、入会する気はなかった 私は、幼い頃から幸福の科学の教えや大川隆法先生のことを知っていました。なぜなら、私の親が幸福の科学の会員だったからです。 けれど、幸福の科学に入会する気持ちはさらさらありませんでした…

  • 「信じたい」から信じている

    幸福の科学との出会い 私が幼稚園の頃から、母は幸福の科学の会員でした。 小さいころはよく幸福の科学の支部へ遊びに行って、お友達と遊んだり、お手伝いをしたり、一人でマンガを読んだりしていました。 しかし、小学校・中学校と成…

  • 祝福をすると自分も相手も発展する

    祝福をすると自分も相手も発展する

    私は、祝福の教えを学ぶことで人生観が変わりました。 日本には、業界を問わず、成功者になったとたんに周りの視線が厳しくなり、叩かれて沈んでいく……という悪い循環があると思います。 私自身、小学生の高学年頃から「目立つ人は嫌…

  • 本音で語れる人達

    本音で語れる人達

    幸福の科学の友人は「本音で語れる人達」です。 老若男女、自分の年代と違う人達とも友達になれますし、自分の悪いところを教えてくれて、叱ってくれます。(親以外で叱ってくれる人はなかなかいません)。 そして、自分の良いところは…

  • 私は、信仰心で変わった

    自分が不登校になった時は、自律神経の病気で、家の周りを歩くのも困難でした。 その時の心の中は、常に不安や恐怖心、自己憐憫(じこれんびん)などがいっぱいで、いつも最悪な自分をイメージしていて、何かやろうという意欲は、全く起…

  • 信仰に生きている人は生き様が美しい

    信仰に生きている人は生き様が美しい

    幸福の科学に出会い、本当に尊敬できる人ができました。 自分のために生きている人は尊敬はできません。 頭が良いだとか、仕事ができるだとか、弁が立つだとか、能力的なものがいくらあっても、心が美しくなければ尊敬はできません。 …