• 幸福の科学の研修を受けて長女を愛おしく思えるようになった

    このエントリーをはてなブックマークに追加
     

    出産・育児,月刊「ヘルメス・エンゼルス」,研修・行事

  • 同じテーマの記事

    食物アレルギーの娘――必要な栄養は親の愛だった

    食物アレルギーの娘――必要な栄養は親の愛だった

    この記事は毎月発刊の機関誌「ヘルメス・エンゼルズ」第123号より転載し、編集を加えたものです。 食物アレルギーの長女 長女のMが生後半年の頃。それまでの母乳から、初めて粉ミルクを与えた直後のことです。 ミルクを吐き出し、…

  • 同じテーマの記事

    養母との関係を見直して――心配性の克服で豊かな愛の子育て

    養母との関係を見直して――心配性の克服で豊かな愛の子育て

    この記事は毎月発刊の機関誌「ヘルメス・エンゼルズ」第112号より転載し、編集を加えたものです。 心配が募っていく…… 「自分の意見を言えるようになろう」 小学4年生の娘のMがもらってきた通知表を見て、私はがっかりしました…

  • 同じテーマの記事

    重度障害を持つ三男は家族の宝物!

    重度障害を持つ三男は家族の宝物!

    この記事は、毎月発刊の機関誌「What’s幸福の科学」第58号より転載し、編集を加えたものです。 妊娠6カ月のとき、お腹にいる三男に、重い障害があると判明しました。1カ月くらい、何も手につかないほどショックで…

  • 同じテーマの記事

    ダウン症の次男の子育てで気づいた、小さな成長を喜ぶ心

    ダウン症の次男の子育てで気づいた、小さな成長を喜ぶ心

    この記事は、毎月発刊の機関誌月刊「ヘルメス・エンゼルズ」第119号より転載し、編集を加えたものです。 不安性の私 私は、人から「趣味は何ですか?」と聞かれると、「子育てです。」と答えます。 子育ては大変なことも多いけれど…

  • 同じテーマの記事

    いじめ、不登校、非行……私が立ち直るまで

    いじめ、不登校、非行……私が立ち直るまで

    この記事は、隔月発刊の「ザ・伝道」第120号より転載し、編集を加えたものです。  私はいま一児の母です。10代のとき、私は不登校や非行など荒れた生活をしていました。そんな私が、立ち直ることができたのは、仏法真理と家族の励…

  • 同じテーマの記事

    難病を持つ娘と過ごした日々

    難病を持つ娘と過ごした日々

    この記事は、隔月発刊の「ザ・伝道」第111号より転載し、編集を加えたものです。 生まれたばかりの娘が難病を抱えていた――。 それは、「自分は不幸だ」と思うには、十分すぎる理由でした。 どん底のような思いで生きる日々……。…