• 未来への先見性

    このエントリーをはてなブックマークに追加
     

    メッセージ

  • 同じテーマの記事

    生きている神さま、主エル・カンターレと同じ時代に生きられる奇跡

     

    みなさん、こんにちは。ビンセントと申します。西アフリカのベナンから今年の4月、日本にまいりました。ベナンは赤道と、北回帰線の間にあります。 私は6歳のころから、「日本へ来てください」という夢をよく見ていました。でもどうし…

  • 同じテーマの記事

    「いい人なら、入信できる」――“夫の宗教”に入信した私が思ったこと

    信仰を持って、自分が自由になった 結婚から10年、私は、夫が学生時代から信仰している宗教「幸福の科学」から距離を取り続けていました。主人が信仰するぶんにはよくても、自分が宗教に所属することは考えられなかったのです。しかし…

  • 同じテーマの記事

    戦後70年 亡き戦友に捧げる祈り

    戦後70年 亡き戦友に捧げる祈り

    この記事は隔月発刊の機関誌「ザ・伝道」第210号より転載し、編集を加えたものです。 雲の彼方に 「先に逝った戦友たちよ。今から俺も、そこに行くぞ」 1945年7月25日。当時19歳だった私は、「隼(はやぶさ)」の愛称を持…

  • 同じテーマの記事

    櫻井よしこさんの霊言『なぜ私は戦い続けられるのか』を読んで

    この記事は、毎月発刊の機関誌「What’s 幸福の科学」第57号より転載し、編集を加えたものです。 凛々しく正論を放つ櫻井さんのファンで、霊言を楽しみにしていました。 書籍『なぜ私は戦い続けられるのか』で櫻井…

  • 同じテーマの記事

    夫が鬱(ウツ)に。夫婦で乗り越え、再就職に成功!

    夫が鬱(ウツ)に。夫婦で乗り越え、再就職に成功!

    この記事は、隔月発刊の機関誌「ザ・伝道」第203号より転載し、編集を加えたものです。 看護士の夫が鬱(ウツ)に 「人工透析内科」で看護士をしていた主人が、ウツ病になり、退職したのは、10年程前のことでした。 仕事でのスト…

  • 同じテーマの記事

    幸福の科学学園の寮は「成長できる場所」

    幸福の科学学園の寮は「成長できる場所」

    この記事は、毎月発刊の機関誌「ヘルメス・エンゼルズ」第218号より転載し、編集を加えたものです。 小学生のころのボクはキレやすく、嫌なことがあるとすぐにカッとして、親や先生を困らせていました。 さらに、友だちの嫌なところ…

  • 同じテーマの記事

    大川先生の本を読んでいます

    大川隆法先生の本は、7年程前から読んでいます。 天使のモーニングコールも聴き、メルマガも登録し、日々学びを深めています。 今後は幸福の科学の会員になる予定です。 心の教えだけでなく、政治・国際情勢の勉強にもなります。

  • 同じテーマの記事

    入会しないと味わえない幸福感

    入会しないと味わえない幸福感

    入会に抵抗する日々  私と、幸福の科学の出会いはかれこれ25年程前だったかと思います。親戚のある方が、「これは凄い本だ! お釈迦様の生まれ変わりの人が書いた本だから、読んでみてごらん」と、私と母のところに大川隆法総裁の本…

  • 同じテーマの記事

    母の死を乗り越えて

    母の死を乗り越えて

    信仰は心の支え 幸福の科学では、「死後も魂は消えずに存在している」と教えられています。 私は、小学生のときに母を亡くしましたが、当時から幸福の科学を信仰していた私は、「またいつか、母に会える」と信じて疑いませんでした。 …

  • 同じテーマの記事

    政治思想の深さが魅力!

    政治思想の深さが魅力!

    2013年9月7日、幸福実現党による消費増税反対デモの参加者に聞きました。 大川隆法総裁の政治思想には深いものがあります。 大川総裁の指導を受けている、幸福実現党の主張や政策は、そこが魅力です。 幸福の科学の教えの中には…

  • 同じテーマの記事

    大川総裁の魅力は語り尽くせません

    大川総裁の魅力は語り尽くせません

    2013年9月7日、幸福実現党による消費増税反対デモの参加者に聞きました。 大川総裁の魅力は語り尽くせませんが、メッセージをずっと発信し続けてやまないところがすごいと思います。

  • 同じテーマの記事

    消費税には反対!

    消費税には反対!

    2013年9月7日、幸福実現党による消費増税反対デモの参加者に聞きました。 消費税には反対。増税なんかたまったもんじゃありません。一般のスーパーマーケットなどは、いったいどういう苦労をして5円10円の値下げをしていると思…

  • 同じテーマの記事

    インターネットで幸福の科学に入会した理由

    知りたかったことが『太陽の法』に 入会したのは2011年4月ですが、1989年頃からでしょうか、もともと大川隆法総裁先生の著書を読んでいました。子どもの頃から、霊界や精神世界やUFO、宗教などに興味があり、いろんな本を読…

  • 同じテーマの記事

    意味があるから、命を与えられている

    なんのために生きているんだろう……? 私が幸福の科学に出会ったのは、かれこれもう20年以上前の高校生の時になりますが、当時は、自分の人生って何だろうと考える年頃でした。 いくら勉強しても、「何のために生きているのか」はわ…

  • 同じテーマの記事

    人生や本当の世界に興味を持ってほしい

    人生や本当の世界に興味を持ってほしい

    2012 Happy Science 日本語スピーチコンテストの様子。10年前に来日された、アメリカ出身のノリコ・ゲールさん。スピーチのテーマは「エル・カンターレ信仰は希望の光」。 私はノリコ・ゲールと申します。 私はと…

  • 同じテーマの記事

    尖閣上陸のトクマが愛国心を語る

    尖閣上陸のトクマが愛国心を語る

    中国で反日デモが激化するさなか、国有化後の尖閣諸島・魚釣島に日本人として初めて上陸しました。 「自分の国は自分で守る。」という思いを日本人みんなにもっと持ってほしい。そのためには愛国心が必要じゃない? でも愛国心なんて今…

  • 同じテーマの記事

    大川隆法総裁の声を久しぶりに聞いて

    今の私は仕事で忙しく、支部にも行けない状態にあります。 久しぶりに幸福の科学のサイトを見ていたら、このvoiceeを発見しました。 私は起業したくて頑張っているので、気になる企業系の動画を見ていました。 すると、先生の昔…

  • 同じテーマの記事

    幸福の科学は素晴らしい!

    みなさん感じていることで、いまさら私が「幸福の科学は素晴らしい!」なんて発言するまでもないでしょうが……。 己の心を見つめれば見つめるほど難しくもあり成長もあり。 心のコントロールでいくらでも幸せをつかめる。 これは全世…

  • 同じテーマの記事

    幸福の科学は事実上の国防総省

    幸福の科学は事実上の国防総省

    幸福の科学の訴えによって、警察がオウムへの捜査を開始 オウムのサリン事件が世に知られてない時に、総裁先生は既にオウムが犯人だと知っていました。 オウムが假屋さんを拉致した時の第一通報者も幸福の科学の会員でした。 幸福の科…

  • 同じテーマの記事

    大川隆法先生の言葉はすごい!

    大川隆法先生の言葉はすごい!

    大川隆法先生の言葉は、本当に力強く、人生を好転させる不思議な力があると思います。 大川先生の本を読んだことがある人ならわかると思うのですが、一冊でも読むと、読む前の自分と何かが変わっているのです。私の場合は、大川先生の本…

  • 同じテーマの記事

    不登校を乗り越えて

    不登校を乗り越えて

    自分が不登校になった理由は、小学校~中学校のイジメが原因でした。 当時の心の状態は、不幸を愛している傾向にありました。 常に自分が悲劇の主人公の様にしており、自己イメージも相当低く、毎日が本当に辛かったです。 しかしある…

  • 同じテーマの記事

    苦しみ・悲しみが人生を輝かせる

    人生には意味があると思います。 普通に生きていればその根本と、なかなか向き合えません。 しかし、逃げずに「人生の意味」について考えてみたらいいですよね。 「お金を儲けたい」「成功したい」「別にお金はなくてもいいから幸せで…

  • 同じテーマの記事

    だれもが持っている「幸福になる力」

    だれもが持っている「幸福になる力」

    幸福の科学とは「自分で自分を幸福にする方法」です。 そしてそれを実践した人のことを、「光の生産者、幸福の生産者」と呼んでいます。 自分で自分の幸福を生み出すことができる能力、光を発する能力、どういう状況であっても道を拓い…

  • 同じテーマの記事

    信仰者の存在が真実であることの証明

    信仰は目に見えないし、証明することもできないです。 ただ、その目に見えない真実を信じている人は確かにいます。 世界中の多くの人がエル・カンターレを信仰しています。 その人達の存在そのものが幸福の科学が教える真理が本当であ…

  • 同じテーマの記事

    私は、信仰心で変わった

    自分が不登校になった時は、自律神経の病気で、家の周りを歩くのも困難でした。 その時の心の中は、常に不安や恐怖心、自己憐憫(じこれんびん)などがいっぱいで、いつも最悪な自分をイメージしていて、何かやろうという意欲は、全く起…